滋賀県

登山記録と地域情報

滋賀で子連れハイキング!ケーブルで行く延暦寺ゆる登山コース紹介

滋賀県にある比叡山・延暦寺。子育て中の家族にぴったりの“ゆる登山”スポット。この記事では、ケーブルカーを使ってアクセスできる延暦寺のハイキングルートを、わが家(とと・かか・みっこ)の体験とともにご紹介します。
登山記録と地域情報

【登山デビュー成功率95%】“近江富士”は子どもが主役!三上山で家族の「やったー!」体験を

かか「登山って、子どもにできるの?」「富士って名前ついてるけど、実はガチ山なんじゃ…?」そんな不安、めっちゃわかります。でも心配はいりません。“近江富士”こと三上山は、家族で登れる“ちょうどいい山”なんです!この記事では、登山デビューを成功...
登山記録と地域情報

【子連れ登山レポ】蛇谷ヶ峰で“はじめての頂上体験”!駐車場・ルート・装備・下山後の癒しスポットも紹介

かか「小さい子どもを連れて山登りしたいけど、どこなら安心?」とと「登山後に家族で寄れる場所も一緒に楽しみたい」そんな悩みを持つパパ・ママにぴったりの山が、滋賀県高島市にある蛇谷ヶ峰(じゃたにがみね)。この記事では、3歳児と小学生を連れて実際...
登山記録と地域情報

【保存版】滋賀の子連れ登山おすすめ5選|初心者も安心&絶景満喫

「子どもと一緒に山に行きたい。けど、泣いたら?トイレは?コースは安全?」そんな不安を、滋賀の“家族で行きやすい山だけ”に絞って解消します。結論から言うと、比叡山・伊吹山(ドライブウェイ)・金勝アルプス・蓬莱山・三上山の5座を選べば、初心者の...
登山記録と地域情報

【滋賀】蓬莱山ロープウェイ体験ガイド|子連れでも安心の登山ルート紹介

「観光っぽい蓬莱山、子ども連れでも登山は楽しめる?」結論:ロープウェイで山上へワープ → 山頂まで“ゆる登山ルート”を往復が、親子には最強です。びわ湖テラスで遊びつつ、風が気持ちいい稜線をサクッと歩く。トイレ・売店あり、退避もしやすいので“...
登山記録と地域情報

【滋賀土産】鮒寿司ラスクを実食レビュー!意外とクセなし?美味しい食べ方も紹介

滋賀の道の駅で見つけたちょっと変わったご当地おやつ「鮒寿司ラスク」。名前からは強烈なクセを想像しますが、実は想像よりも食べやすく、クリームチーズとの相性も抜群!?この記事では、実食レビューや家族の反応、アレンジレシピまで詳しく紹介します。
登山記録と地域情報

滋賀県・比良とぴあ発!親子で歩く内湖と琵琶湖の自然さんぽ旅

滋賀県の湖西エリアにある「比良とぴあ」。温泉好きには有名な日帰り施設ですが、実はここを起点に親子で楽しめる自然さんぽルートが広がっているのをご存じですか?
登山記録と地域情報

クラブハリエの魅力を徹底解剖|滋賀土産に外せない理由とは?

滋賀の定番土産「クラブハリエ」って実際どうなの?登山帰りに買って帰ったら家族に喜ばれる?そんな疑問に、子育てパパ目線でリアルにお答えします!本記事では、クラブハリエの魅力・おすすめ商品・家族のリアクションまで、徹底的に解説します。
登山記録と地域情報

「また山?」と言われない!滋賀県で買える家族ウケ抜群のお土産7選

山は心のオアシス。でも――家族からの“冷たい視線”に心がささくれること、ありませんか?この記事では、登山帰りに家族へ笑顔を届けられる滋賀県のお土産スポットと、リアルに喜ばれた7つのお土産を紹介します。
登山記録と地域情報

雨でも楽しめた!金勝アルプス定番周回ルートをソロで歩いてみた

小雨予報の週末、久しぶりのソロ登山に選んだのは滋賀県の「金勝アルプス」。沢沿いの静かな登り、迫力ある滝、幻想的な樹林帯、ワクワクする岩稜歩きに、思わず見上げる奇岩の数々。竜王山の山頂こそ断念したけれど、雨だからこその魅力にも気づけた、大満足の山行でした。